NEWS新規事業の野菜販売で売り上げUP!

カテゴリー

導入前の課題・悩み

本業が金属加工業を営んでおり、将来に向けて事業の多角化を課題に現在の事業とは全く異なる植物工場事業を1年前から操業しており1年間は生産の修行の時期として取り組み自信を持って食していただける付加価値のある野菜を生産できることになったことから販売活動を始めるにあたり金属加工業の健康野菜を生産場所から24時間発信する意図から工場の前に広告塔として設置しました。

弊社のサービスを知ったきっかけ

1年間の修行中に評価、試食も兼ねて子ども食堂に野菜を提供しておりその子ども食堂のオーナー様から野菜を自動販売機で販売するとの情報をいただいたことから。

自動販売機の販売会社が複数ある中で、弊社をえらんでいただいた決め手・メリッ

自動販売機の種類、汎用性も多く、設置に伴う相談も親切丁寧に対応いただき、導入費用の悩みに対しても寄り添っていただけたことが決め手となっています。

その後の自動販売機設置時も親切丁寧に対応いただけ宝樹さんを選んで正解と感じました。

自動販売機導入後の成果(例:お客様の声や売り上げ、集客面など)

設置の意図が野菜を売っている場所での自動販売機でないことから驚きの印象がまだまだ高いですがそれだけ注目度は期待できる状態でまずは話題性を高めれた。

今後の展望

・健康野菜を利用した加工食品なども開発し同じように自動販売機で販売
・飲食材料の自動販売機との併設設置でお客様の利便性を高めれる自動販売機設置
・OUTDOOR(オートキャンプ場)などBBQの食材購入に利用してもらえる自動販売機設置
・自動販売機を複数台設置して八百屋のような野菜売り場を作りたい

 

こんな記事も読まれています。